よくあるご質問 (Q&A)

◆1回利用

精算方法がわからない。

ゲート式:駐輪場内に設置の精算機にて、「精算」ボタンを押して駐車券を挿入してください。画面に料金表示がされますので、お支払いください。
電磁ロック式:1.自転車を入れたロック装置の番号をご確認ください。2.精算機にてロック装置の番号を入力し、「精算」ボタンを押してください。3.画面に料金表示がされますので、お支払いください。

精算したのにロックが外れない。

ロック装置にタイヤが引っ掛かっている可能性がありますので、一度自転車を奥に入れ直してください。引っ掛かりが取れたらロックが外れる場合があります。

3日以上駐車していたら、自転車がなくなっている。

事前に駐車する旨のご連絡をいただいていなかった場合、放置車両とみなされ、撤去されている可能性があります。精算機に掲示されている撤去先(保管場所)にご連絡いただき、ご自身の自転車の有無をご確認ください。

交通系ICカードが使えない。

申し訳ございません。お手数ですが、現金をご用意いただきお支払いください。

QRコード決済(電子決済)は使用可能か?

使用できません。現金(千円札・500円、100円、50円、10円硬貨)又は交通系ICカードが使用可能です。

領収書が出てこない。

申し訳ございません。お手数ですが、領収書再発行フォームより申請をお願い致します。

◆定期関連

定期を購入したいが、どうしたらよいか?

WEB申込受付サイトより、お申込みをお願い致します。お申込み完了後、翌営業日までに定期券を作成して、ご登録いただいた住所まで郵送致します。

定期の期限が切れてしまい、更新ができない。どうしたらよいか?

期限切れ延長申請フォームより、手続きをお願いします。

定期カードを紛失してしまった。(破損してしまった)

再発行手数料300円が必要となります。最寄りの管理事務所にて再発行の申請をしてください。

自転車を買い替えた場合、定期ステッカーはどうしたらよいか?

定期ステッカーを再発行致します。精算機及び更新機に設置のインターホンよりご連絡ください。

定期を途中解約(払戻し)したい。

未使用月分の払戻しが可能です。最寄りの管理事務所にて払戻申請書をご記入ください。

ご案内ページに戻る

◆お問合せ

株式会社 日本メカトロニクス
TEL:052-339-2611 (受付時間 平日9:00〜17:30)
E-mail: mayparkinfo@aaa-mtc.jp